■ 全てが新しくなったIRC FORMULA PRO(フォーミュラプロ)チューブレスシリーズ
なぜ、私がチューブレスタイヤを薦めるのか、あるいはIRCしか薦めないのか、それはIRCがもっとも真剣にチューブレスタイヤへ向き合っているからであり、現在の製品はその結果として素晴らしいものになっています。一歩二歩どころか、ダントツ抜けだしているでしょう。
海外メーカーの多くがシーラント必須としているのは、シーラント不要でチューブレス化を完全なものにするタイヤを作ることが出来ないからです。しかしながら、海外の荒れた路面では刺さりパンクが多く、シーラントを使用することに抵抗感のないライダーが多いがゆえ、そのことはあまり問題にされません。
しかし、日本ではシーラントを出来る限り使いたくないというチューブレスユーザーが多く、IRCでなくてはいけない理由があります。
■ 国内の東北工場での一貫した生産体制
■ 日本製だからできるクオリティとコントロール
■ チューブレスを知り尽くした開発陣
もともとのIRCの特性とチューブレスタイヤの特性はマッチングがよく、それも素晴らしい路面追従性を実現する原因だろうと思います。タイヤの真円精度は素晴らしく、不良成形品に遭遇したこともありません。また、一本一本のタイヤは傷まぬようにと、ラッピングされて出荷されています。
さて、国内外レースをサポートし続け、現場からのフィードバックを開発へ投入した結果、今回新しくなった「IRC FORMULA PRO(フォーミュラプロ)チューブレス」が投入されました。
兎にも角にも、チューブレスタイヤの最高傑作と言って間違いない製品になりましたので、ぜひぜひ対応ホイールをお持ちの方は使ってみてください。
タイヤ性能比較においては、二度とクリンチャータイヤを使おうとは思わなくなるでしょう…
最強です。
また、取り付けに不安のある方はぜひともチューブレスタイヤに長けた当店までどうぞ。
FORMULA PRO TUBELESS RBCC
700 x 23C(255g)
700 x 25C(275g)
700 x 28C(320g)
価格:7600円
FORMULA PRO TUBELESS Light
700 x 23C(245g)
700 x 25C(265g)
700 x 28C(300g)
価格:7600円
FORMULA PRO TUBELESS X-Guard
700 x 25C(300g)
700 x 28C(340g)
価格:7600円